yoshida_chiku
ホーム
吉田地区情報
吉田地区掲示板・回覧
ふるさとづくり協議会
ふれあい広場
防災・防犯
アルバム
お問い合わせ
ブログ
More
日時:令和7年4月6日(日) 13時~15時半
場所:吉田地区センター
内容:議案1~8 審議
日時:令和7年6月29日(日)15時~
場所:吉田西防災コニュニティーセンター
内容:災害から24時間以内に立ち上げると言う「避難所」を西防災で実践しました。
開催日時:令和6年11月17日(日)
9時半~12時 (防災イベントと同時開催)
開催場所:よしだ防災公園
実施内容:販売・カフェ・催しなど住民参加
型で企画・運営し区民が集える広場、天気
も良く、実行委員会方式で実施しました。
吉田地区の主な行事
・6/16(月) 避難所運営委員会
・6/21(土) 吉田地区アレチウリ駆除
・6/中下旬 各区アメシロ駆除
・6/29(日) 避難所開設訓練(西防災)
・7/8(火) 防犯研修会
・7/11(金) ふるさと協議会理事会
・7/18(金) 区長会・地区役員会
・725/(金) 行政懇談会
・8/22(金) 区長会
・8~11月 各区防災訓練 9月 各区敬老行事
・9/28(日) ふれあい広場・防災イベント
・10/19(日) 吉田地区文化祭
9時半~12時 (ふれあい広場と同時開催)
実施内容:親子で楽しみながら防災を学べる
防災ゲームや非常食,緊急自動車展示等。
本事業は、長野県地域発元気づくり支援事業です。
日時:令和6年12月4日(水)19時~
場所:吉田地区センター 多目的ホール
内容:災害時、自助,公助のあり方を皆で
考えました。(グループ討議)
<ふるさとづくり協議会>
開催日時:令和7年1月3日(金)
14時~16時
開催場所:吉田地区センター
実施内容:挨拶,だるま目入れ式 他
吉田東公民館に防犯カメラ設置
市から経費の1/2の補助金交付を受けました
市の防犯カメラ設置,運用のガイドラインに
に基づき運用していきます。
その他の団体・イベント等
塩尻・朝日防犯協会連合会総会: 4月下旬
地区防犯事務局会議 : 5/13,2/3
地区防犯常任理事会: 5/27,2/12
防犯パトロール: 6月 ,12月 (年2回)
地区防犯研修会: 7月
防犯協会総会:4/8
衛生理事会 : 4/24,9/5,2/9
役員研修会 : 5月
一斉清掃 : 春6/1 秋11/9
アレチウリ駆除(田川) : 6/21
環境パトロール : 9/下旬 (年1回)
衛生協議会総会:4/10
よしだ防災公園整備:4月~11月
どんぐりの森公園整備:6月~10月
えびの子水苑整備:通年
四ヶ堰公園整備:5月~11月
長者原公園整備:5月~9月