top of page

長野県塩尻市の地縁団体「吉田地区」
 

​吉田地区
 

「吉田地区」の情報をここから発信します。
ホームページ吉田地区のテーマは、空(そら)です。
 

 示 板

吉田地区通常総会  

​日時:令和7年4月6日(日) 13時~15時半

場所:吉田地区センター 

内容:議案1~8 審議 

地区総会01.png

​避難所運営委員会

日時:令和6年6月30日(日)14時~

​場所:吉田小学校 体育館

内容:災害から24時間以内に立ち上げると言う「避難所」を小学校の体育館で実践しました。

  本事業は、長野県地域発元気づくり支援事業です。

避難所01.png

​ふれあい広場 

開催日時:令和6年11月17日(日)

9時半~12時 (防災イベントと同時開催) 

開催場所:よしだ防災公園

実施内容:販売・カフェ・催しなど住民参加

 型で企画・運営し区民が集える広場、天気

 も良く、実行委員会方式で実施しました。

防災イベント02.png

  吉田地区の主な行事

・5/20(火)    ふるさと協議会理事会

・5/25(日)    各種団体グランドゴルフ大会

・5/27(火)    防犯協会常任理事会

・5/31(土)    お地蔵様とお薬師様のお祭り

・6/1(日)    春の一斉清掃

・6/21(土)     吉田地区アレチウリ駆除

・6/29(日)     避難所運営委員会

・7/11(金)     ふるさと協議会理事会

・725/(金)     行政懇談会

・8~11月 各区防災訓練

・9/28(日    ふれあい広場・防災イベント

・10/19(日)  吉田地区文化祭

​防災イベント 

開催日時:令和6年11月17日(日)

9時半~12時 (ふれあい広場と同時開催) 

開催場所:よしだ防災公園

実施内容:親子で楽しみながら防災を学べる

 防災ゲームや非常食,緊急自動車展示等。

 本事業は、長野県地域発元気づくり支援事業です。

防災イベント01.png

​地区対話集会 

日時:令和6年12月4日(水)19時~

​場所:吉田地区センター 多目的ホール

内容:災害時、自助,公助のあり方を皆で

   考えました。(グループ討議)

      ​       <ふるさとづくり協議会>

対話集会01.png

​新年祝賀交歓会  

開催日時:令和7年1月3日(金)

14時~16時    

開催場所:吉田地区センター

実施内容:挨拶,だるま目入れ式 他

新年祝賀交歓会01.png

​吉田地区 トピックス

吉田東公民館に防犯カメラ設置

​市から経費の1/2の補助金交付を受けました

市の防犯カメラ設置,運用のガイドラインに

​に基づき運用していきます。

防犯カメラ.png

その他の団体・イベント等

​令和7年度 防犯協会​​

塩尻・朝日防犯協会連合会総会: 4月下旬

​地区防犯事務局会議 : 5/13,2/3

地区防犯常任理事会: 5/27,2/12

防犯パトロール: 6月 ,12月 (年2回)

地区防犯研修会: 7月

防犯協会総会:4/8

防犯総会01.png
防犯.png

令和7年度 衛生協議会​

衛生理事会 : 4/24,9/5,2/9

​役員研修会 : 5月

一斉清掃 : 春6/1 秋11/9

アレチウリ駆除(田川) : 6/21

環境パトロール : 9/下旬 (年1回)

衛生協議会総会:4/10

衛生総会01.png
jj.png

​ふるさとづくり協議会​

よしだ防災公園整備:4月~11月

​どんぐりの森公園整備:6月~10月

えびの子水苑整備:通年

四ヶ堰公園整備:5月~11月

長者原公園整備:5月~9月

防災公園整備0520_1.png

​R6年度 敬老祝賀会

1区:9/12(木) 中信会館

2区:9/14(土) 中信会館

3区:9/15(日) 地区センター

4区:9/13(金) フェリスクレール

5区:9/19(木) フェリスクレール

1区祝賀会.png

各区 防災訓練 予定 

​日時:令和7年8月~11月

場所:各区 

内容:安否確認訓練,情報伝達訓練 他 

避難訓練03.png

​その他

1.吉田地区情報

 ①3年計画の防犯灯のLED化改修事業が終了

 ②3年計画の防災公園の整備が終了

 ③3年連続で防災倉庫、備品の拡充が終了

 ④吉田東公民館の改築工事終了

 ⑤どんぐりの森公園のアカシア・コナラ伐採

 ⑥吉田東公民館の全室冷暖房完備に

 ⑦市より吉田東公民館の無償譲渡完了

 ⑧吉田東公民館の照明LED化完了

 ⑨えびの子水苑の樹木(EPSONさん共同)伐採

 ⑩吉田東公民館の防犯カメラ設置

 ⑪吉田東公民館の印刷機交換

 ⑫えびの子水苑ひょうたん橋修繕

 ⑬東公民館の火災警報装置移設・給湯器交換

 

・吉田支所 (吉田地区センター)   
 吉田支所/長野県塩尻市公式ホームページ​
 吉田支所窓口案内など
 
吉田支所/塩尻市公式ホームページ
 




​ 吉田地区ホームページ 吉田地区の皆さんへ
​ 
(12月回覧)吉田地区の皆さんへ/塩尻市公式ホームページ

吉田地区市01.png

・吉田公民館(吉田地区センター)
 吉田公民館/長野県塩尻市公式ホームページ​
 公民館報(よしだ) ,吉田公民館の講座,行事のお知らせ
​ 公民館フォトニュース,吉田公民館の案内,
​ 
吉田公民館/塩尻市公式ホームページ

 市内の地域連携事業
 
・ならかわ桜プロジェクト   
 https://narakawa-sakurapro.jp/
      QRコードは、こちら👉
 楢川地区のHPで
​す。                       

お問い合わせ

080-5109-5882  HP担当

送信が完了しました。

bottom of page