top of page
防災公園5.jpg
防災公園5.jpg

​アルバム

1.建部社 奉納 長持ち 田川の郷にて   2023.4.29

2.公園の整備    よしだ防災公園    2023.5.20

3.親子防災キャンプ   地区センター   2023.6.30

4.各区防災訓練     よしだ防災公園     2023.8.27

5.吉田地区対話集会   地区センター   2023.10.8

6.えびの子水苑清掃   えびの子水苑   2023.12.3

7.繭玉作り,三九郎            2024.1.8

8.建部社 長持ち奉賛会 田川の郷にて   2024.4.29

9.各種団体グランドゴルフ 吉田小学校   2024.5.26

10.子ども達の人気者            2024.11.12

11.区長会理事,民生児童委員合同対話集会     2024.11.13

12.吉田地区対話集会   地区センター      2024.12.4

13.三九郎                    2025.1.13

14.建部社 宵祭,本祭り          2025.4.28,29

4.​防災訓練 8/27(日)

8/27(日)各区防災訓練がありました。

1~3区は、各区で安否確認訓練,情報伝達訓練の後、よしだ防災公園へ集合して、防災倉庫の備品確認,放水訓練を実施しました。

5.​対話集会 11/8(水)

11/8(水)19時~吉田地区センターで

吉田地区対話集会がありました。

役員負担軽減から見える吉田地区の未来について話し合いを実施しました。

対話集会06.png
対話集会04.png
えびの子清掃.png

6.​えびの子水苑の清掃

 12/3(日)9時~えびの子水苑の清掃作業を実施しました。

 落ち葉をかき集めてブルーシートにのせて、一カ所に纏めて置きました。

 公園の整備は、4月の草刈り,除草,

​から始まり、12月の落ち葉集めで終了です、皆さんお疲れさまでした。

えびの子清掃02.png

7.​繭玉作り,三九郎

 繭玉作りは、東公民館で

 三九郎は、1/8(祝)各区で実施

 各区の子ども会育成連絡会と公民館が毎年実施しています。

​ 繭玉作りの写真は、3区です。

 三九郎の写真は、2区と3区。

風も無く天気が良かったです。  

まゆだまつくり.jpg
三九郎2区02.png
三九郎.jpg

8.​建部社 長持ち奉賛会

 建部社 長持ち奉賛会は、4/29(祝)田川の郷にて、男連,女連,子ども連

が終結し、その後、建部社で神前奉納しました。

 途中、手塚千治様宅,太田辰夫様宅,塚原克彦様宅,林宮司様宅,赤津治哉様宅では、休憩を取らせて頂き、関係者全員がご馳走になり、大変ありがとうございました。

長持ち0429_1.png
長持ち0429_9.png
長持ち0429_8.png
長持ち0429_7.png
長持ち0429_6.png
長持ち0429_2.png

9.​各種団体グランドゴルフ

 5/26(日)各種団体グランドゴルフ

が、吉田小学校で実施されました。

 今年は、このあと懇親会を実施し

​て、更に親睦を深めました。

グランドゴルフ01.png
グランドゴルフ03.png
グランドゴルフ02.png
ちご鳥01.png

10.​子ども達の人気者

 ちご鳥の着ぐるみを作成しました。

​ 長野県地域発元気づくり支援金事業

ちご鳥05.png

​ 11月12日 白百合幼稚園にて

11.​区長会理事会民生児童委員

  合同対話集会

​   

令和6年11月13日(水) 区長会理事,民生児童委員の対話集会がありました。

​  地域づくり/地域福祉のつながり・連携

  ~区長会と民生委員が一緒につくる~

 吉田地区は、他の地区に比べて「地域防災・地区ケア敬老会行事・支え合いマップ等」を連携してやっていると感じました。

区長理事会民生委員会議01.png
区長理事会民生委員会議02.png
区長理事会民生委員会議03.png

12.​吉田対話集会 12/4(水)

12/4(水)吉田地区対話集会がありました。

1.災害に備える  危機管理課 矢花氏

  ~災害に備えて準備しておくこと~

2.災害における自助,共助のあり方

​  グループ討議

対話集会01.png
対話集会02.png

13.​三九郎

 三九郎は、1/13(祝)各区で実施

 各区の子ども会育成連絡会と公民館分館が毎年実施しています。

 風が強く炎が高くなりました。  

三九郎1区.png
三九郎2区.png
三九郎3区.png

14.建部社 宵祭り,本祭り

 建部社例大祭宵祭りでは、宮司さんらによる祭典が行われ、吉田小学校6年生による「浦安の舞」の奉納と「花火」がありました。

 建部社例大祭本祭りでは、長持ち奉賛会による、長持ちによる曳航が吉田1区から3区までありました。男連,女連,子ども連の3連は、田川の里と本殿で奉納しました。

建部社01.png
建部社02.png
建部社04.png
建部社06.png
建部社03.png
建部社05.png
建部社08.png

15.​各種団体グランドゴルフ

 5/25(日)各種団体グランドゴルフ

が、吉田小学校で実施されました。

 今年は、このあと懇親会を実施し

​て、更に親睦を深めました。

グランドゴルフ01.png
グランドゴルフ03.png
グランドゴルフ02.png
bottom of page